あわせて読みたい
こんにちは!
イェーツ触れたので雑感書いていきます~
率直な感想
イェーツの感想としては
ただただスキルが強い
難易度は難しいとなっていますが十分初心者でも使えるヒーローだと思います。
今パッチも新ヒーローBan安定かな..笑
イェーツの使い方&立ち回り
では早速イェーツの使い方&立ち回りの解説していきたいと思います。
ロール
イェーツのロールについて。
とりあえず今のところはTOP運用が一番しっくりきています。
キャプテンでも良いと思いますが使ったことがないのイマイチわかりません。
圧倒(B)を使ったコンボを意識
イェーツのスキルはとてもわかりやすく使いやすいです。
なのであんまり解説することないんですよね。スキルの説明しっかり読みましょうって感じです(笑)
なので今回伝えたいのは一つだけです。
圧倒(B)を使ったコンボをマスターしましょう!
圧倒(B)は簡単に言うと
1.5秒後に自分周辺の敵をスタンさせるスキルです。
なのでいかに1.5秒後に敵を自分の周辺に入れておくかが重要になってきます。
そこでコンボです。今回は2つご紹介します。
①B→A
一つ目が狼の口(A)とのコンボです。
百聞は一見に如かずということでこちらをご覧ください。
こんな感じです。Bを押したらすぐにAというイメージでいかないと間に合いません。
これが最も今後使用されていく基本的なコンボだと思います。
②B→ult
銃の統率(ult)はBが継続するという仕様になっているので相性が良いです。
やり方はこんな感じです。
序盤のガンクで味方と意識を合わせればレンジヒーローは確実に一体落とせる感覚でした。
その他にもケストレルのミストと合わせるなど幅広いコンボが考えられますが、
とりあえずこの2つを抑えておきましょう。
ビルド
ビルドは実用ビルドが良いでしょう。
もしくはcpでアフショクロック等も悪くありませんでした。
いずれにしろスキル回転意識ですね。
イェーツの対策
こいつ今のところ完全にOPなので対策が中々難しいです。
強いて言えば狼の口(A)はフィンのultとは違い単体引っ張りであることを利用して
自分とイェーツの間にミニオンを入れることを意識することは有効であると感じました。
キャプテンが味方キャリーを守る為に間に入ってあげてもよいでしょう。
カウンターピックとしてはレジスト能力を持つフィンかなと個人的には思いました。
こんな感じです。まぁナーフ必至でしょう(笑)
以上よろしくお願いします。