あわせて読みたい
ヒーロー講座です。
今回は優れた機動力を持つ高難易度ヒーロー
スカイ
の立ち回り・使い方そして対策を中級者向けに解説していきたいと思います。スカイは本当に難しいですが、活躍できた時の爽快感はたまりません。
この記事の後半で説明していますがスカイは初心者には全くおすすめできないので初心者の方は他のヒーローをアンロックしましょう。
では解説していきたいと思います。
※このカテゴリーはベイングローリー初心者向け講座ではないので基本的にスキル・用語・ステータスの説明はしません。あくまでどうやったらそのキャラをうまく使えるのかに絞って解説していきます。
cpスカイの強み
cpスカイの強みは何と言ってもその高機動力を生かした
- 対メレー(アサシン系は除く)に対する強さ
である。
メレーヒーローというのは相手に張り付けないと基本的には使い物になりません。
そしてスカイはとにかく敵と距離を取ることに長けています。おそらくその能力だけならゲーム中最強でしょう。
つまり、スカイとはメレーヒーローの目線ではvaingloryで最も張り付きにくいヒーローということになるので相性が最悪というわけです。
cpスカイの立ち回りと使い方
今回はスカイの立ち回りと使い方を以下の3つに分けてお話していきます。
- シュリストライク(B)の使い方
- ultの使い方
- 出来るだけジャングルで戦う
1.シュリストライク(B)の使い方こそが真骨頂
スカイのPSはどこで出ると思いますか。
バラージの精度?
いやいやシュリストライク(B)の使い方ですよ。これがPSの8割といっても過言ではありません(異論は認めますw)
スカイの機動力の源になっているのがこのBです。
スカイを上手く使えていない人はBをなんとなく使っているパターンが多いですね。
とりあえず今回は1つだけこれだけは覚えて欲しいBの使い方をご紹介します。
対メレーカイト時
それは対メレーカイト時の使い方です。スカイを使っていて最も多くなるシチュエーションになると思います。
伝えたいコツは1つだけです。
B起動をギリギリまで粘れ!
BのcdはODして7秒くらいです。ある程度使えばわかりますが、ガンガン使える感覚ではありません。
故にダメージとカイトを最大化するためにBを敵に触れられるギリギリまで使わないようにしましょう。
以下の画像を例にとると
B起動をギリギリまで粘ることで敵との距離を保つ事ができるのはもちろんですが、フォワードバラージ(A)のダメージ効率を最大にすることができます。
なんなら一発くらい殴られても構いません。
またBの起動方向ですが、おすすめは敵の進行方向と逆に飛ぶことです。
このように移動することで敵はスカイと一時的に逆方向に移動することになりスカイとしてはノビノビとカイトすることができます。
もちろん敵の中に突っ込むような形になってしまうならやっちゃだめですよ(笑)
2.デスフロムアバブ(ult)はシチュエーションに応じて使うべし
Bの次にセンスが出るのがultです。
ultはダメージもそれなりに出ますが、使用用途はダメージではなく敵の行動を制限することです。
使用方法はどのように敵の行動を制限したいかによって変わります。
ここでは基本的な使い方4つを紹介します。
とりあえずこれを自在に使えるようにしとけば大丈夫です。
3.出来るだけジャングルで戦う
スカイの弱点はダメージソースとなるフォワードバラージ(A)が貫通しないことです。
故に障害物(ミニオン)が多いレーン上で戦うのは得策ではありません。
じゃあどこで戦うのか?
もちろんジャングルです。さらにジャングルは
- 狭い場所が多いのでスキルショットを当てやすい
- 移動方向が限られるのでultで行動を制限しやすい
というメリットがあるのでスカイにとっては最高の舞台になるわけです。積極的にジャングルファイトをしていきましょう。
cpスカイの対策
では反対にcpスカイの対策をお話していきます。
シュリストライク(B)を見て突撃
上でも述べていますが、Bは頻繁に使う事ができないのでそこを突きましょう。Bがないスカイはただのカモです。
さてどうやって突くか?
答えは簡単でスカイがBを使った瞬間にウォートレッドなりで一気に距離を詰めてcc等で動きを封じて一気に落としてしまいましょう。
ダラダラ対応してスカイを生かして龍の目を貯めさせてしまうと、後半手を付けられなくなるので一気に落とすイメージが必要です。
ミニオンを間に入れる
これも上で述べましたが、スカイはAが貫通スキルではないのが弱点なので間にミニオンを入れる事を意識しましょう。
Aを防ぐことができればスカイからのダメージは著しく少なくなります。
ヒーローで有利を取る
スカイのカウンターは以下の2タイプです。ヒーロータイプについてはこちらの記事で。
- ジワジワダメージに強いキャプテンヒーロー
- バースト系wpレンジヒーロー
1の例としては
- ダメージを受けるたびに回復するアーダン
- 単純にタンク性能の高いフィン
逆にタンクできないキャプテンを使用すると前から溶かされしまいます。
2について、スカイはジワジワダメージを出すのでwpレンジと単純に殴り合うと100%勝てません。
またスカイはその他cpメイジと比較すると戦う距離感が短いのでwpレンジの手が届くこともありやはりwpレンジとの戦いは厳しいです。
例としてはリンゴ・バロン・グウェン等です。
こんな感じですかね。非常に難易度の高いヒーローですが、スカイで縦横無尽に舞って敵をキルするのは最高ですよ。
以上よろしくお願いします。